FIREと婚活|成功する秘訣とは?資産目標から明かす婚活術
- sunmarry0909
- 2024年6月19日
- 読了時間: 7分
更新日:3 日前

「FIREと婚活との両立はできるのかな?」
「パートナーにFIREは理解されるのかな?」
こんにちは、婚活カウンセラーの蜂巣直子です。今回はFIRE(経済的自立と早期退職)を目指しながら幸せな結婚を実現するためのヒントをお伝えしたいと思います。
FIREについては賛否両論ありますが、目指す価値があるライフスタイルです。
婚活を検討しているあなたにとって、FIREと結婚生活の両立はどのように可能なのでしょうか。さっそく見ていきましょう。
FIRE婚活 成功術1. FIREとは |

FIREとは「Financial Independence, Retire Early」の略で、経済的に自立し、早期退職を目指すライフスタイルのことです。
投資や節約を通じて早期に十分な資産を築き、働かなくても生活できる状態を目指します。
このライフスタイルは自由な時間を確保し、自分の好きなことに集中できる魅力があります。
しかし、婚活をしているあなたにとって、FIREを目指すことと結婚生活を両立させるのは簡単ではありません。
パートナーシップには妥協や協力が必要であり、お金や生活の価値観が一致していることが重要です。
➡︎ もくじへ戻る
➡︎ 人気の記事
FIRE婚活 成功術2. FIREを目指す人の課題 |

FIREを目指す人が婚活において直面する課題には、いくつかの要素があります。
まず、経済的な目標と結婚生活をどう両立させるかという問題です。FIREを目指すためには節約や投資が重要ですが、結婚生活には生活費やお互いの支出も考慮しなければなりません。
また、FIREという考え方を理解し、共感してくれるパートナーを見つけることも難しい場合があります。FIREは一般的なライフスタイルではないため、パートナーにその価値観を共有し納得してもらうことが重要です。
➡︎ もくじへ戻る
➡︎ 人気の記事
FIRE婚活 成功術3. FIRE婚活は共有と理解が大事 |

FIREを目指すにあたり、パートナーとの価値観の一致が鍵となります。
結婚前に話し合うべき重要なポイントには、お金の使い方、将来の計画、生活の質などが含まれます。これらの点について、お互いに率直に話し合い、理解し合うことが大切です。
例えば、節約生活についての考え方や、将来どのように過ごしたいかについて話し合うことで、価値観の違いを明確にし、必要に応じて妥協点を見つけることができます。価値観が違う場合でも、お互いの意見を尊重し、解決策を見つけることができるでしょう。
➡︎ もくじへ戻る
➡︎ 人気の記事
Point 1 FIRE婚活成功の秘訣オープンなコミュニケーションFIREを目指すことを隠さず、初めからオープンに話すことが重要です。婚活の初期段階で自分の目標や価値観を明確に伝えることで、同じ価値観を持つパートナーを見つけやすくなります。
オープンなコミュニケーションは、お互いの夢や目標を理解し合うために欠かせません。具体的な会話の進め方としては、将来のビジョンや経済的な計画について話し合うことが有効です。これにより、互いの理解を深めることができます。
➡︎ もくじへ戻る |
Point 2 FIRE婚活成功の秘訣財務計画の透明性と共有FIREを目指す上で、財務状況の透明性は非常に重要です。お互いの収入、支出、投資計画についてオープンに話し合うことで、共同の財務計画を立てることができます。例えば、共同で家計簿をつけることや、定期的に財務状況を確認する時間を設けることが有効です。
FIRE達成後のライフスタイルについても話し合い、どのように生活を送るかについての共通理解を持つことが大切です。これにより、将来の不安を軽減し、お互いの信頼を築くことができます。
➡︎ もくじへ戻る |
Point 3 FIRE婚活成功の秘訣柔軟性と妥協のバランス結婚生活においては、柔軟性と妥協が重要です。FIREを目指しながらも、パートナーの希望や夢を尊重することが必要です。例えば、居住地や生活の質について妥協点を見つけることで、双方が満足できる生活を送ることができます。
妥協の基準を設けることも重要です。どこまで妥協できるかを事前に話し合い、お互いに納得のいく形で妥協することが大切です。これにより、結婚生活におけるストレスを軽減し、円満な関係を築くことができます。
➡︎ もくじへ戻る |
Point 4 FIRE婚活成功の秘訣共通の趣味や活動で絆を深める共通の趣味や活動を持つことで、FIREを目指す過程でも楽しい時間を共有できます。例えば、節約生活を楽しむためのアイデアを共有したり、一緒に投資の勉強をしたりすることで、共通の目標に向かって進むことができます。
また、旅行やアウトドアなどの活動を通じて、お互いの絆を深めることも重要です。共通の趣味や活動を通じて、お互いの関係を強化し、FIRE達成後も楽しい時間を過ごすことができるでしょう。
➡︎ もくじへ戻る |
FIRE婚活 成功術4.FIRE婚活成功のカップル事例 |

ここで、実際にFIREと結婚を両立させたカップル(女性30代、男性40代)の成功事例を紹介します。
もともとFIREは男性側の考え方で、彼はFIREに到達したらタイに移住するという計画がありました。一方で女性は都内の旅行会社に勤務しており、いずれ独立をしたいという考えがありました。このカップルはFIREを目指す中で、初期段階からお互いの目標をオープンに話し合いました。
ふたりは話合った末に共通の価値観と認識し、お互いの夢を尊重しながら節約生活や投資を楽しんでいました。
彼らが直面した課題には、生活費の管理や将来の計画の違いがありましたが、オープンなコミュニケーションを通じて解決しました。結果として彼はFIREを達成し、ふたりはタイで暮らすことになりました。その後彼女はタイで仕事を立ち上げることができました。
このように、FIREと結婚を両立させるためには、お互いの価値観を尊重し、柔軟性と妥協を持つことが重要です。
➡︎ もくじへ戻る
➡︎ 人気の記事
FIRE婚活 成功術5.FIRE達成の金額の目安 |

FIREを目指す際には、一般的に何らかの資本が必要とされます。具体的な目標設定は個々の年間支出とその元手の何倍かに依存します。一般的なFIREの考え方では、目標とする元手は「年間支出の25倍」が目安とされています。この基準に基づくと、以下のように年間支出額に応じて必要な元手が変わってきます。
年間支出が200万円の場合、目標とする元手は5,000万円。
年間支出が500万円の場合、目標とする元手は1億2,500万円。
具体的な目標設定は個人の生活スタイルや将来の計画によって異なりますが、これらの数字を参考にして自身の目標を明確にすることが重要です。
➡︎ もくじへ戻る
➡︎ 人気の記事
FIRE婚活 成功術6.賛否両論のFIREと結婚生活 |

FIREについては賛否両論があります。
賛成派は、経済的な自由と時間の自由を手に入れることで、充実した人生を送ることができると考えます。一方、反対派は、過度な節約や投資リスクが生活の質を低下させる可能性があると懸念します。
これらの意見を踏まえた上で、バランスを取ることが重要です。FIREを目指しつつも、パートナーシップにおいては柔軟性を持ち、お互いの価値観を尊重することが大切です。自分たちに合った結婚生活を見つけるためには、オープンなコミュニケーションと妥協が不可欠です。
➡︎ もくじへ戻る
➡︎ 人気の記事
FIRE婚活 成功術7. FIREまとめと今後の展望 |

今回のコラムでは、FIREと幸せな結婚を両立させるためのヒントを紹介しました。FIREを目指す上で、パートナーとの価値観の共有やオープンなコミュニケーション、財務計画の透明性、柔軟性と妥協のバランス、共通の趣味や活動の重要性についてお話ししました。
婚活をしているあなたにとって、FIREという少数派のライフスタイルを掲げながらも、理想のパートナーを見つけることは可能です。
お互いの価値観を尊重し、共通の目標に向かって進むことで、幸せな結婚生活を送ることができるでしょう。
➡︎ もくじへ戻る
➡︎ 人気の記事
FIRE婚活 成功術8.さいごに |

FIREを目指すあなたへ。
理想のパートナーと出会うために、自分の幸せと共に相手の幸せも大切にすることを心から願っています。
また、FIREという目標を持ちながらの婚活に関するご相談は、結婚相談所のプロのカウンセラーに託すことで新たな視点やアドバイスを得ることができます。
相手の心に刺さるプロフィール作成のお手伝いや婚活のサポートも、プロのカウンセラーが心を込めて行います。出会いのきっかけを作るあなたの心強い味方となることでしょう。
あなたの一歩が明るい未来へとつながることを信じています。
最後までお読みいただきありがとうございました。
➡︎ もくじへ戻る
➡︎ 人気の記事