【お見合い編】「この男性 嫌だな」と女性が感じた事とは?
- sunmarry0909
- 2021年3月22日
- 読了時間: 3分
更新日:3 日前

みなさん、こんにちは!
IBJ加盟店 港区青山・上野の結婚相談所「サンマリー東京」代表カウンセラーの蜂巣直子です。
先日、男性会員様へ向けて「お見合いのコツ」のコラムを作成したのですが、より説得力をもたせるために女性会員様からの生の声を丁寧に拾ってみました。
ここではその一部分をご紹介します。(より詳しい内容は別途作成予定です)
ぜひご覧くださいね!

お見合い中「この男性嫌だな」と思っこと 1,会話中スマホで調べ物をする男性 |
会話中で調べ物をして女性と共有したいのかもしれませんが、女性にとっては「こんな時になにしてるの?」です。大体、お見合いくらいはスマホをカバンにしまうくらいの心遣いはしてほしいものです。
お見合い中「この男性嫌だな」と思っこと 2,元カノの話をして目の前の女性と比べる男性 |
初対面の女性相手に過去の女性の話をするなんて言語道断。ましてや比べるとは、自分からご縁を逃しているようなものです。今は目の前の女性に集中すべし。
お見合い中「この男性嫌だな」と思っこと 3,無表情でつかみどころがない男性 |
初対面で無表情とは、もしかしたら自分と会うことを後悔したのではないか?と女性も緊張することでしょう。初対面の相手に対しては笑顔、相づちでコミュニケーションを取ってください。
お見合い中「この男性嫌だな」と思っこと 4,長時間の束縛をする男性 |
本来であればお見合いは1時間と決まっていますが、中には長時間お店に滞在する、また電車移動にまで付いてくる男性もおり、「初対面でさすがに消耗する」とクレームに発展することもあります。
いかがでしょうか?
本人は自分のやらかし行為に気が付かないだけで、決して悪気があるわけではありません。
「今回は女性の反応が良かったな~」とルンルンしていても、意外に女性は「嫌だった」とNGしている場合あり、非常にもったいない事をしている男性のなんと多いことか...。
サンマリー東京では、上級心理カウンセラーの私が男性、女性それぞれのお見合いの流れやポイントをご説明し、失敗しないお見合いをレクチャーしております。
おかげさまで、活動スタートから1ヶ月目での交際発展率は、脅威の90%!(2020年2月~2021年2月)
自信が無くても大丈夫。一緒に婚活頑張りましょう☆
▲男性はこれでお見合いの予習をしてね
➡︎ TOP
➡︎ブログTOPへ
東京のおすすめ結婚相談所「サンマリー東京」
質問などお気軽にお寄せください
この記事を書いた人 |